貴州省雷山县の器

去年や一昨年くらいから民藝の器を集めるようになりました。主に小鹿田焼や湯町窯などですが、最近はそれらに加えて中国の窯で作られた器にも興味があります。

中国貴州省雷山县の器

写真の器は貴州省の雷山县の器です。みんげい おくむらというお店のウェブサイトで紹介されていて、一目惚れして購入しました。
私は中国の上海と大連で仕事をしていましたが、現地では出会うことのなかった器です。しかしながら、中国の映画を観ていると似たような器が頻繁に登場していました。高価なものではなく、市井の人々が食堂で使うようなものです。都会の食堂ではほとんどプラスチック製のものに置き換わり(それはそれで味わい深いのですが)、おそらく最近では地方の街でも見かけることは少ないでしょう。いつか中国のどこかで出会えたらと思っていましたが、日本に戻ってから手に入れられたのは面白い縁だと思います。

みんげい おくむらの説明によると、型物でありながら登り窯で焼くので風合いがあるとのことです。焼きムラがあったり、釉薬のハネがあったりと品質にばらつきがありますが、これもすべて味わいになっています。

中国貴州省雷山县の器

中華料理だけでなく和食や洋食にもよく合います。小鹿田焼や湯町窯と合わせても違和感がありません。素朴な雰囲気ながらも質の高い日本の民藝の器も、かつては雷山县の器のように土そのものの味わいや、器を作る人たちの生活や息吹きなどが感じられたに違いありません。すべてこの粗い風合いだと日本の食卓では違和感があるかもしれませんが、少しだけ加えてやると雰囲気が出ます。

中国貴州省雷山县の器

とてもお気に入りなのでもう少し買い揃えたいと思っています。正直、売れてしまうと困るのであまり紹介したくありませんが、みんげい おくむらのこちらのページで購入することができます。窯場についても写真付きで詳しく説明してあるので、興味のある方はぜひご覧ください。

Scroll to top