週末にひさしぶりに文京区の小石川植物園に行きました。晴れやかな空のもと、可憐に花を咲かせる梅はとても美しかった…...
タグ: 春
雑司ヶ谷霊園の花たち2
前回は久しぶりに散歩した雑司ヶ谷霊園の光景をお伝えしましたが、今回はもうすこし詳しく花々について紹介したいと思…...
雑司ヶ谷霊園の花たち
家の中から外を眺めると、夏に向かっていく空の青さが身に染みます。季節はあっという間に過ぎ去っていきますね。 こ…...
春の移り変わり
桜の季節は過ぎ、すでに二十四節気は清明(せいめい)、七十二候は虹始見(にじはじめてあらわる)です。ちょっとした…...
春のベランダ
先週日曜日には雪が降りましたが、季節はどんどんと春の色を濃くしています。ベランダの植物や生き物たちもすくすくと…...
2020年の桜
そろそろ毛布を仕舞おうかなと思っていたら、今週に入ってふたたび寒さが戻ってきました。春は本当に気候が不安定です…...
靖国神社の桜
今日は春分の日ですね。日が沈むのも遅くなり、冬の雰囲気は随分薄まってきました。 先週の日曜日、東京地方の桜の開…...
冬と春がせめぎあう荒川土手
暖冬の影響もありますが、いよいよ三月に入って本格的な春の到来です。ベランダのニレケヤキも新し葉ができはじめ、ア…...
青山霊園をのんびり歩く
連休は風が強かったですが、日中は暖かかったですね。ベランダのメダカもこのところ元気に泳いでいます。 一昨日に西…...
湯島天神の梅2020
今年は本当に暖かいですね。昨日は福岡に出張に行っていましたが、とても暖かくて歩くだけで汗ばむ陽気でした。 先週…...
春に見つけた植物たち
春になるとさまざまな花が咲き、私たちの目を楽しませてくれます。「なんて名前なのだろう」と好奇心が膨らみますが、…...
ツバメの帰還
十連休が明けて一週間、ふたたび週末がやってきました。あれだけ長いおやすみだったので、本調子に戻すのはなかなか大…...
天道虫との再会
みなさん、十連休はどのように過ごされているのでしょうか。海外や国内に旅行するなど、長い連休ならではの楽しみ方が…...
いつもと同じ風景
このところ暑いくらいの陽気でしたが、寒の戻りもあって肌寒い日もあります。この不安定さも春の特徴なのだなと思いま…...
春の徒然日記
日中は汗をかくほど暑い日が訪れたかと思ったら、急に寒くなりました。今日は季節外れの雪が降る場合もあるので注意が…...
2019年の桜
今週前半は寒い日もありましたが、後半にかけて暖かくなりました。二十四節気は清明を迎えましたが、桜はまだ満開のま…...
コツコツ記録すること
今年もベランダのアオイスミレが花を咲かせました。昨年は三月三十一日前後だったので、今年は一週間ほど早い開花にな…...
春分の日2019
あと一日経つと春分の日です。昼と夜の長さがほぼ同じになり、これからだんだんと昼が長くなってきます。太陽の高度が…...
何度目かの春の訪れ
このコラムでなんども同じ話題を取り上げているのですが、取り上げられずにいられません。街のあちこちで春が到来して…...
雑草の植木鉢
雨水の節気が終わり、あっという間に啓蟄(けいちつ)です。三月に入り、虫だけでなくさまざまな生命が活動を始めてい…...