うだる暑さに押しつぶされていたら、あっという間に八月が過ぎていきました。猫の毛と同じく、人の汗もなにかに利用で…...
タグ: 夏
九月の朝顔
先々週に朝顔を話題にしましたが、九月に入ってから次々と花を咲かせています。 今年はひとつの鉢に二株植えているの…...
2023年の團十郎朝顔
もう八月も終わりですね。まだまだ暑いですが、吹く風にどことなく秋の気配を感じます。 ベランダの朝顔はすくすくと…...
猛暑の中の失敗
まだまだ暑い日が続き、ベランダの植物たちは強い陽射しを浴びて大変そうです。 二、三週間前に二日ほど水やりができ…...
夏の銭湯
七月もあと少しで終わります。二十四節気では大暑が過ぎて、そろそろ立秋に向かっていくところです。 夏は「暑い」こ…...
ハマユウの花が咲きました2023
今年もハマユウの花が咲きました。肥料もやらず、水だけやっているだけなのにとてもたくましいです。 こちらでも何度…...
團十郎朝顔の開花
二週間前の九月七日、團十郎朝顔がようやく開花しました。今年の文京朝顔ほおずき市で購入したもので、開花にすこし時…...
雑司が谷大鳥神社の例大祭2022
先週の週末、雑司が谷の大鳥神社で例大祭が執り行われました。池袋のあずま通りの町会などでも神輿が担がれ、秋の到来…...
夏休みの印象
夏休みもあと二日で終わりですね。蝉の声が過ぎゆく夏を名残惜しんでいるように思います。 学生時代の夏休みは特別な…...
夏のマンドレイク
今年の冬にベランダにやってきたマンドレイク(マンドラゴラ)。暑い時期になると枯れてしまうのですが、手元にあるも…...
変わらない油壺、変わっていく油壺
先日、三浦半島の油壺にある荒井浜海水浴場でシュノーケリングを楽しんできました。油壺はかれこれ20年近く通ってい…...
雑司ヶ谷ナスと鎮守の市
雑司が谷は大正時代まで畑があり、茄子や大根、青菜などを生産していたそうです。とりわけ茄子は味に定評があり、江戸…...
熱中症
二十四節気は大暑(たいしょ)を迎えて一週間が経ちました。暑い日が続きますが、熱中症には気をつけて過ごしたいもの…...
念願の團十郎朝顔
「文京花の五大まつり」のひとつ、文京朝顔ほおずき市は新型コロナウイルスの影響で二年ほど開催が見送られていました…...
三年ぶりの夏市
新型コロナウイルスの影響でお祭りなどのイベント中止が続きましたが、雑司が谷の鬼子母神では三年ぶりに夏市が開催さ…...
水鉢の花たち
二十四節気は芒種(ぼうしゅ)に入り、夏至まであとわずかです。梅雨入りもしましたし、これから本格的な夏へまっしぐ…...
アゲハチョウと寄生蜂
もうすぐ八月が終わりますね。まだまだ暑い日が続きますが、そこはかとなく秋の雰囲気も漂ってきています。 今から一…...
梅雨明け2021
ついに関東でも梅雨明けしましたね。平年より三日早いそうです。これからどんどん暑くなってきます。 梅雨はじめじめ…...
朝顔の発芽
二年前の夏に購入した朝顔が今年も種を引き継いで芽を出しました。花が咲くまできちんと成長するか見守りたいと思って…...
2020年大鳥神社の例祭
週末となる九月五日、六日に雑司が谷の大鳥神社で例祭が執り行われました。 今年は新型コロナウイルス感染症の関係で…...