葛飾探検

私は東京の城北地区で生まれ育ったこともあり、東京23区の北側を訪れることが多いです。しかし最近は、城北に限らず様々な地域の公園を渡り歩いています。なかでも野鳥観察に適した水元公園に足を運ぶことが多くなりました。

東京都葛飾区柴又

水元公園は広大な面積を持つ公園です。葛飾区の金町にあり、大きな池のまわりに木々や植物、動物たちが生息しています。池には釣りを楽しむ人々が集まり、広場では親子連れがピクニックやバーベキューを楽しんでいます。

東京都葛飾区水元公園

野鳥の種類もカワセミや水鳥、カワラヒワやオナガ、シジュウカラなどバラエティ豊かです。
早朝は人がまばらですが、散歩やジョギングをしているところを見ると、近所にこんなに大きな公園があり羨ましく感じます。

東京都葛飾区柴又:柴又帝釈天

水元公園のある金町の駅から京成金町線に乗ると柴又があります。柴又帝釈天に続く道には観光向けのお店が建ち並び、多くの人で賑わっています。しかしながら他の観光地と異なり、少しこじんまりとしていて居心地よく感じます。

東京都葛飾区柴又

東京は皇居を中心に、城東、城西、城南、城北の4つの地区に分けることがあります。葛飾区は一般的に城東地区に区分されます。私は墨田区や江戸川区などの城東地区を訪れることはありましたが、他の地域と比べて足を運ぶことがなかったように思います。特に葛飾区には縁がなく、水元公園を訪れるようになってようやくその輪郭が見えてきたように思います。

東京都葛飾区柴又

仕事で海外へ赴いたり、東京もあちこち歩き回っていますが、意外に知らない場所が存在するものです。普段見過ごしてしまう場所やトピックに注目してみることで、新たな発見を見いだすことができるのだなと改めて感じました。

Scroll to top