下谷神社例大祭

五月だというのに暑い日が続きます。湿度も上がり始めているようで、少々夏のような気がしてきます。過ごしづらいと感じなくもないですが、冬の寒さに比べたら有難いものです。

東京都台東区東上野:下谷神社例大祭

先週末はよく訪れる下谷神社の例大祭でした。
稲荷町一帯は町内会の人々や神輿を担ぐ会の人々で溢れており、色鮮やかな半纏があちこちで見られました。いつもは合羽橋商店街から歩いて来るか、もしくは上野から直接向かっていたのですが、今回は大江戸線の新御徒町駅からアクセスしました。

東京都台東区東上野:下谷神社例大祭

ホームを上がると、日本で二番目に古い商店街の佐竹商店街の入り口に出ます。こちらのアーケードにも下谷神社祭礼ののぼりが掲げられています。商店街の真ん中辺りには秋葉神社の参道があり、こちらからも神輿が出ているようです。

東京都台東区東上野:下谷神社例大祭

佐竹商店街から少し離れると、ちょうど下谷神社の神輿が通るところでした。非常に大きく立派な神輿でした。大勢の担ぎ手によって担がれながら練り歩いていましたが、途中で担ぎ手同士の喧嘩があり、店先のガラスが割れるなど一時騒然としました。

<東京都台東区東上野:下谷神社例大祭

下谷神社に訪れると、普段は静かな路地にびっしりと露店が並んでいました。子ども連れの参拝客がひしめいていて、非常に賑やかでした。
鳥居のある中央の参道には、いつも雑司が谷で見かける馴染みのたこ焼き屋さんが出店していました。昨年の入谷の朝顔市にも出店していましたし、ちょくちょく遠征しているようです。

東京都台東区東上野:下谷神社例大祭

境内では町内会の手ぬぐいが飾ってありました。どれも美しくてかっこいいものばかりです。私は手ぬぐいを集めるのが趣味のひとつであるので、手に入れたいと思うものばかりでした。

東京都台東区東上野:下谷神社例大祭

この日は西の低気圧と東の高気圧がぶつかっており、途中から大雨が降ってきました。お腹も空いていたので座席のある露店に入ってビールと焼き鳥をいただきました。雰囲気も良いし食べ物も美味しいので、唐揚げやらモンゴイカの串やら色々頼んで少し食べ過ぎてしまいました。

東京にはまだまだ活気のあるお祭りが存在し、下谷神社の例大祭も素晴らしいものでした。下谷神社のマスコットだったアヒルのガーちゃんがいなくなって少し寂しい気もしますが、地域に愛される神社であって少し嬉しい気持ちになりました。

Scroll to top